columnコラム
「根管治療」って何をしているの?治療に時間がかかる理由
こんにちは。
墨田区両国駅が最寄りの「両国パークサイド歯科」です。
「むし歯の治療がなかなか終わらない……」「いつまでも同じことをやっているんじゃないかしら?」
そんな風に感じた経験はありませんか?
それは、重度のむし歯を、抜歯せずに残す治療法「根管治療」を行っているからです。
「ご自身の歯が残せる」と喜ばれる治療法ですが、「どうして治療に時間がかかるの?」と不思議に感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。
一言でいえば、歯科治療の中でも難しい治療だからなのですが、それだけでは納得できないでしょうか。
そこで今回は、「根管治療」がどんな治療で、なぜ時間がかかるのかを解説します。
その上で、どの治療を選ぶのが患者さまにとって最適なのかを一緒に考えましょう。
「根管治療」の最大のメリットは、ご自身の歯を残せることです。
かつては、根管(歯の神経)まで進行したむし歯は抜いて、ブリッジなどの義歯や人工歯で補う治療が一般的でした。
歯科医療の進化によって性能の良い義歯もできていますが、天然の歯に勝るものはありません。歯根だけでも残しておくことによって、お口全体の機能を長く健康に保つことができるのです。
「根管治療」では、むし歯菌に感染した根管内の神経を取り除き、殺菌・消毒した後で、薬剤を詰めて密閉して、再発しないように無菌状態にします。
根管の中は非常に狭く複雑な形状をしているので、どの工程においても細心の注意を払い、慎重に、そして確実に行わなければなりません。
そうしなければ、再発につながってしまいます。
「根管治療」は高度な技術が必要ですが、健康保険が適用可能、つまり「保険が効く」治療です。
健康保険は、患者さまが負担する治療費が少なくてすむ優れた制度ではありますが、保険適用の治療は、使える素材・器具・工程がガイドラインで定められています。
一度に治療できる時間も限られているため、通院回数が増えてしまうのです。
治療が長くかかる理由を、お解りいただけたでしょうか?
それでも、保険の範囲内でこれだけ質の高い治療を選択できることは患者さまにとって大きなメリットです。
むし歯を抜いてしまうのは簡単ですが、それを回避し、できるだけ良い状態で歯を残して再発しないように処置することにこだわり、手間と時間をかけた丁寧な治療を実践しています。
どうしても早く治療を終わらせたい場合は、治療時間や器具などに制限のない「自費診療の根管治療」も選択できます。ライフスタイルやご予算に合わせてお選びください。
「根管治療」は、ご自身の歯の健康を長く守るための大切な治療です。
通院が面倒に感じても、途中でやめてしまうと、再発の可能性が高くなり、これまでの治療の意味がなくなってしまいます。最後まで治療を受けるようにしましょう。
両国パークサイド歯科では、患者さまに寄り添った治療を心がけています。
ストレスなく通院していただけるよう尽力していますので、気になることや不安な点などありましたらお気軽にご相談ください。
最近の投稿
- 【墨田区の歯医者】むし歯になると口臭が発生する理由とは?
- 歯のクリーニングとホワイトニングの違いとは?それぞれの目的をご紹介
- 【墨田区の歯医者】オーバーブラッシングとは?力の入れすぎには注意が必要!
- 【小児歯科】子どもの歯医者さんデビューは何歳が目安?
- 【小児歯科】子どもの口呼吸は危ない!お口がポカンとなっていませんか?